お葬儀について
昨今は葬儀の多様化が著しく、様々な形の葬儀が営まれております。
常徳寺ではご遺族の皆様のご希望・ご事情に見合った形の葬儀をご提案致します。
事前相談はメール・LINEでも対応しておりますが、緊急の場合は電話が最も確実です。24時間対応しておりますので、いつでもご連絡ください。
常徳寺TEL. 059-352-9649
実際の葬儀例
葬儀例①
1. ご往生された日にご自宅で枕経(臨終勤行)
2. 翌日、葬儀会館にてお通夜
3. 翌日、葬儀会館にて葬義、後、火葬場にて火屋勤行、後、葬儀会館にて還骨/初七日法要
従来より用いられてきた作法による葬儀例です。所要日数は三日~五日ほどです。
葬儀例②
1. 葬儀会館にて枕経(臨終勤行)兼お通夜
2. 翌日、葬儀会館にてお葬儀兼初七日法要、後、火葬場にて火屋勤行
ここ数年で増えてきたパターンの葬儀例です。所要日数は二日間です。
葬儀例③
1. 葬儀会館にてお葬儀のみ
ご家庭の事情やご希望によっては一日での葬儀も承っております。